2018年   6年生< まつだっち >の声   

プログラミング・デイ   6月7日    6月14日   7月17日   9月6日     9月13日
10月25日    11月8日     11月22日    12月10日     12月17日


第10回-12月17日

     

この日に使ったソフトは、プロセッシング-その5です。

アンケートの質問    
  1.今回Procession で学んだことはなんでしたか?
  2.Processingに対しての感想を自由に書いてください。
  3.スクラッチ、マインクラフト、オゾボット、プロセッシング授業の中でどの授業が好きでしたか?また、その理由も教えてください。     お疲れ様でした。

  • ●1.復習で画像を取り込んだことと、mouseについて学んだ。
  • ●2.丸が動いたりしていた。
  • ●3.オゾボットとマインクラフとがすごく思しろかった。家でもやろうと思いました。
    欄外記入;オゾボットは、自分で動かせたりしたのでおもしろかった。マインクラフトは、がんばって家の中までいれるとかすごいおもしろかったです。
  • ●1.画像を左から右へ動かすことができること。そして、速さや、動く方向も変えられた。
  • ●2.自分で、何が違うのか、考えて試してみることが楽しいなと思った。パソコンを使うことが楽しいし、身になると思った。
  • ●3.私は、オゾボットで、自分の思い通りに動くし、頭の中で、どう動くかを想像して、動かすことができたから。
  • ●1.動いたり絵を写したり文字を書くことにより丸などが書ける
  • ●2.プロセッシングは、スクラッチとちがって、文字を書くからより勉強になりました。
  • ●3.オゾボット パソコンとつながって、自由に移動をするから。
  • ●1.mouse(マウス)について、自動で円が動くようにする。
  • ●2.いろんな操作ができてよかった。
  • ●3.オゾボット、うまく動かしたりできるとうれしい。うごくロボットにきょうみがある。
  • ●1.mousX、mousYです。setup、draw、void、setup(){}void draw(){}
  • ●2.クリスマスツリーが、うまくできて、とても良かったです。右や左に動かすことで良かったです。
  • ●3.スクラッチのランニングニャーでジャンプさせる物を変えるのが、とても楽しかったです。
  • ●1.円が自動で動かす。円が矢印を追いかける。
  • ●2.すごく入りょくが難しかったけどすごく楽しかったです。
  • ●3.プロセッシングです。難しいけど楽しかったから。
  • ●1.円を自分で動かすこと。円が自動で動くこと。→上下・左右
  • ●2.始め自分には難しくてできないと思ったけど、やってみると、楽しいし、タイピングが少し上手くなったから、やってよかった。
  • ●3.マインクラフトとプロセッシングです。マインクラフトは、自分がやったことあるゲームだから、ちがいが分かって楽しかった。プロセッシングはタイピングがだんだん上手くなってる気がして楽しかったです。
  • ●1.円を動かす。円を自動で動かす。
  • ●2.色をつけたりするのがたいへんだった。工夫がすこしはできたからよかった。
  • ●3.オゾボット。自分がプログラムした物ができたから
  • ●1.Setup(セットアップ)…最初に1度だけ実行する。draw(ドロー)…何度も(60/s)繰り返される。
  • ●2.覚えるまで時間はとてもかかったけど、やってみて楽しかったし、興味がもてた。
  • ●3.マインクラフト。それは、横、縦、色んな方法に行き、操作をして楽しかった。オゾボット。ロボットをあつかうことはあまりなくて、しかも、自分でロボットをプログラミングするところがきちょうな体験だった。タイピング。私は毎回行われるタイピングのため、プログラミングの前日に練習してきて、いいとくてんがでると楽しいから。
  • ●1.「mouseX」・「mouseY」を学んだ。自動で円を書いたりした。
  • ●2.とっても楽しく生活に活かせそう。とてもやりがいがありもっとやりたかった。
  • ●3.オゾボット。実際に体験できた。
  • ●1.自動で円を動かすやり方 一つの円が常にマウスについてくる方法
  • ●2.自分には難しかったけど最後はできたので良かったです。
  • ●3.オゾボットです。自分でロボットを動かせたからです。自分の力で、できたからです。
  • ●1.「void」や「setup」「draw」などの言葉をまなびました。
  • ●2.最後のプログラミングだったけど、最後までおもしろかったのでよかったと思います。
  • ●3.マインクラフト 何かというと、自分で自由に移動ができてじゆうだから
  • ●1.円を動かしたり、マウスを動かして、円を書いたこと。
  • ●2.思うように動く時と、動かない時があって、動いたり上手くいった時の達成感が好きです。
  • ●3.オゾボットです。→パソコンにプログラムを打ちこんで、それにロボットをかざすことがおもしろかったり、思うように動いたりして楽しかったからです。
  • ●1.丸が自動でうごかす方法、常に新しい円だけが見えるようにする方法
  • ●2.プログラムするのがむずかしかったけど、やりがいがあって面白かった。
  • ●3.オゾボット、プロセッシング プログラムしてやりがいがあったから。
    欄外記入-ありがとうございました。
  • ●1.「void」を使って、アニメーションを作れるようになった。
  • ●2.pythonで培った慣れや知識などが、すごく役に立って楽にできた。
  • ●3.プロセッシング 変数などを使って、1番自由度が高い言語だから
  • ●1.drawやSetupで円がたくさんついてきたり、初めにだけやったり、1つの円が付いてきたりした。右から左へ動かした。
  • ●2.コードがたくさんで難しそうだなと思ったけど、いろいろな形が作れておもしろかった。家でもやりたい。
  • ●3.全部。どれも自由に動かせたり、思い通りにしたり、工夫が加えられてすごくおもしろくわくわくする。
  • ●1.自動で丸を動かす方法、マウスで動かす方法 丸をつくって、たくさん作ったりする方法(動かして)
  • ●2.背景を自由に選んで入れる方法、四角や三角などをつくってたり、それをたくさん作ったり、動かしたりすることができることなどが分かりました。
  • ●3.プロセッシング…丸や、四角以外にも、だ円形や画像を入れたり作ったりすることができるから。
  • ●1.Setup、draw、mouseX、mouseY(セットアップ、ドロー、マウスエックス、マウスワイ)を学びました。
  • ●2.processingでは、まるでロボットに機械をつけた時にどうなるかわくわくしました。
  • ●3.プロセッシング→コードを入力すると、どのようなことが起こるのかわくわくするからです。
  • ●1.丸をいどうさせたりしたり丸が自動で動くようにプログラミングした。
  • ●2.九を動かしたり代いてきたりしておもしろい。
  • ●3.マインクラフト 理由 楽しくプログラミングを学べるから
  • ●1.マウスに円をついてこさせたり自動で円を動かしている。
  • ●2.英語を使うので最初は難かしいと思ったけど やっているうちに難しくなくなった。
  • ●3.プロセッシングが好きです。プロセッシング以外は、決まっているけど プロセッシングは何でもできるから。
  • ●1.円の移動の仕方、自由に動かすかマウスにくっつかせて移動させること。
  • ●2.覚える単語がスクラッチなどより多かったけど、円や移動させるなど自由に出来たので すごくおもしろかったです。
  • ●3.私はオゾボットが1番楽しかったです。なぜならかわいく、とてもかしこいからです。でもどの授業も楽しかったです!
  • ●1.矢印に丸をついていかせたり、そのまま丸を書いたり自動で動かしたりした。
  • ●2.プログラミングで丸や四角を使っていろいろ作ったりしてとても楽しかったです。
  • ●3.オゾボットです。実際に体験できて楽しかったです。
  • ●1.Setup draw mouseX mouseY円がマウスの通った所にある マウスについてくる 自動で動く(○→○)
  • ●2.円・四角・線とか書いたり、色をつけたり、動かしたり、とても面白かった。そして、楽しかった。
  • ●3.オゾボット ・自分の線について来てくれて、かわいかったし、自由に動いてくれたから。プログラミング通りに動いてくれて楽しかったから。
  • ●1.Setup(せっとアップ)とdraw(ドロー)
  • ●2.ボクは、プロセッシングで画ぞうを入れるのがちょっとむずかしかった。
  • ●3.オゾボットがすきで せんをとてもすごいと思ったからです。
  • ●1.1つのアニメーションを作るだけでも、時間がかかる。
  • ●2.本革的なプログラミングができておもしろかったです。
  • ●3.プロセッシング 本革的なプログラミングができるから
  • ●1.a=a+10; の所は、スピードが速くなったりおそくなったりしてりてそこを学んだ
  • ●2.今回は前にやったgazoが速くできなかったのでがんばりたいです。
  • ●3.マインクラフト、その目標のためにどんな物を取ればいいかとかが分かったから。
  • ●1.丸が出る(マウスをやった所に) 犬のキャラがかってにうごく。(再生をおしたら)
  • ●2.コード(も字)をうつのが多すぎて、分け分かんなくなった。
  • ●3.オゾボット 小さいロボットがかわいかった。
  • ●1.mouseX mouseY
  • ●2.自分なりにくふうできて そうぞうがいっぱいひろがっていくから楽しい。
  • ●3.プロセッシング なんでもできるから
  • ●1.Setup、draw、mouseYなど
  • ●2.ずっとマウスポインターについていくようにくりかえしてくれるのがとてもおもしろかった。
  • ●3.マインクラフト。プログラミングの基本が楽しくできたから。一、二学期の間、ありがとうございました。
  • ●1.自動で物体を動かす。
  • ●2.大人になった気分になれて、おもしろかった。
  • ●3.プロセッシング 大人になった気分になれた。
  • ●1.これまでのことをやったり、1つの絵を右から 左などに動かしたこと。
  • ●2.とても難しかったけど、私に5時間あれば、すごい作品ができそう……。
  • ●3.オゾボット 色でいろいろな動きをするから。
    欄外記入:プログラミングの授業を教えていただき、ありがとうございます!家で、USBを使って少しやってみたいと思います!!
  • ●1.総復習・キャラクターの移動
  • ●2.少し難しい分部もあったけど、がんばって自分なりに工夫できたし、楽しかったです。
  • ●3.マインクラフト 自分の好きなゲームでにがてなことをやったら、好きになれたからです。
  • ●1.前回キャラクターを出すのをやって今回はキャラクターを移動させた
  • ●2.自分で打っていろいろできてむずかしかったけど楽しかった。
  • ●3.マインクラフト 自分で考えて行動させることができた。
  • ●1.文字やマウスで、キャラクターを動かしたり、自動で動かしたりした。
  • ●2.楽しかったし、面白かった。だからUSBで、(データを)またパソコンでやりたいです。
  • ●3.オゾボット。PCだけじゃなく、立体で、楽しかったから。
  • ●1.図形や画像をマウスで動かしたり、自動で動かしたりした。アニメーションを学びました。
  • ●2.コードを打つのが何よりむずかしかったです。そこから自分で考え、計算して、やっと見つけたときはとてもスッキリしました。
  • ●3.オゾボットです。理由は自分のかいたコースで動くし、プログラムしても動いてくれるから、どんなことでもできそうで、とても楽しかったです。
  • ●1.好きな画ぞうを選び、取り込んだこと。
  • ●2.むずかしかったけど、いろんなひとが優しく教えてくれたので、すぐにできた。
  • ●3.オゾボット。ニールで方向が変わったりしておもしろかった。
  • ●1.「マウスX」や「マウスY」を使うと、マウスで形が動かすことができること。
  • ●2.processingでは、背景の色などを自由に変えられるところが楽しめた。
  • ●3.プロセッシング。理由は色や形を自分の思い通りにできるから。
  • ●1.キャラクターの移動。図形の縦、横の移動。
  • ●2.最初は長い文を打つのに苦労していたけど、今は普通に出来て、慣れてきたからすごく楽しかったです。
  • ●3.プロセッシングで、理由は、自分で考えながら学べるから、ぼくはプロセッシングが一番好きです。
  • ●1.マウスをつかったり文字をうったりするとキャラと円がうごくところ
  • ●2.processing,は文字をうつと決まったうごきができるところがおもしろい
  • ●3.オゾボット プログラムしたことを目の前でじっさいにうごくから
  • ●1.円や、キャラクターを右、左にうごかすことをプログラミングでやった。
  • ●2.最初はかんたんかだったけど、どんどんと、むずかしくなっていて、でもおもしろかったです。
  • ●3.ぼくは、スクラッチ・プロセッシングです。自分で、プログラミングしてやることがたのしかった。
  • ●1.マウスで円を動かしたり、自動で、ものを動かすプログラミングをした。アニメーションを作った。
  • ●2.難しいところがあるけど、コードを打つことで、自分なりに工夫できるところが楽しかった。おもしろかった。
  • ●3.プロセッシング 難しいけど、自分なりにいろいろ工夫できるところ。
  • ●1.キャラクターを選ぶ方法とよぶ方法
  • ●2.英語がいっぱいあってすごくむずかしかったです。どこかがかちがっていたら全部まちがってしまうところ
  • ●3.マイクラフトは家を作ったりモンスターをたおすのがおもしろかった。
  • ●1.最後にやったのは、コマンドでキャラクターを動かすこと、
  • ●2.とてもおもしろかったです。家でも学校でやったことを復習したいです。
  • ●3.オゾボットです。
    欄外記入:→線を書くと、そこにきてくれたので、プログラミング学習楽しかったです。ありがとうございました。
  • ●1.マウスを動かして円を重ねていったりしました。画像を工夫したりしました。
  • ●2.私にはむずかしかったので、工夫ができませんでした。
  • ●3.私はオゾボット、マインクラフトが良かったです。理由は、私にはむずかしいので、考えながら動かせるのが良いと思ったからです。
  • ●1.円や取り込んだ画像を動かす。動かすのは、手動でも自動でもできる。
  • ●2.processingは難しかったけど、プログラミング以外でも使える記号などを知れて良かった。
  • ●3.オゾボットです。理由は、自分が設定したように動いてくれるのがうれしかったし、かわいかったからです。
  • ●1.キャラクターを移動させること。円をたくさん出すこと。キャラクターを出すこと。
  • ●2.オゾボットが一番おもしろかったです。またやりたいです。いままでありがとうございました。
  • ●3.オゾボットが好きです。動きがかわいいから。
  • ●1.マウスの所に円が続く
  • ●2.いろいろなコードをおぼえるのが大変だった。
  • ●3.プロセッシング いちいちコードをうってたいへんだったけど その分できるとそうかいかんがある。
  • ●1.円や画像をマウスポインターに付いていかせる。(何こも出現したり、一個だけ出現させる物がある)
  • ●2.コマンドや理解が中々できなかったけれど やさしく教えてくれたので理解ができました。
  • ●3.マインクラフト・知っているゲームのプログラミングだったし家でやってみたらいろいろなことができたので楽しかったです。
  • ●1.図形やキャラクターを動かすこと(・マウスで動かす・自動・古いものも表示・新しいもののみ表示)
  • ●2.初めは、コードをうつのでよく分からなかったけど、やっていくうちに分かるようになった。細かいところまで決められるのでおもしろかった。難しいことができるとうれしかった。
  • ●3.プロセッシングが好き。コードを打つので本格的、実行マーク(○の中に△)をおして、うまくいっているか、わくわくしたから。思いどおりにできると、うれしかったから。新しいことができるとうれしかったから。
  • ●1.動かす。→手動・自動
  • ●2.むずかしい。X座標やY座標がわかんない。
  • ●3.<タイピング>理由に丸印 一番かんたんで楽しいから。<オゾボット>かわいかった。
  • ●1.絵を動かしたりしました。また、今までの色を「変える」「絵を入れる」なども作りました。
  • ●2.えい語で少し難しかったです。でも今までよりやりがいがありました。
  • ●3.スクラッチです。理由は、家でもやっていて、分かりやすくたのしいし、いろいろ工夫できるからです。
  • ●1.円を横や縦についてくるようにしたり、自動で動くようにしました。数や順番を変えるといろいろできることが分かりました。
  • ●2.小文字や大文字など、パソコンに打つときにまちがえないように見直しをしたり、どこがちがうのかを考えることができました。
  • ●3.オゾボットが楽しかったです。自分のかいた線についてくるのがおもしろかったです。自由に動かすことができました。
  • ●1.画像を動かす。
  • ●2.自分通りにできてとても楽しかった。
  • ●3.オゾボット。色で道をつくるのが楽しかった。
  • ●1.円がマウスにずっとついてくるようにして円が動くようにできた。
  • ●2.いままではあまり動かしたりはしてなかったけどマウスで円を動かせたりして楽しかったです。
  • ●3.マインクラフトです。理由は自分が知っているゲームでやりやすくて楽しかったからです。
  • ●1.自動で動いた所とかがおもしろかったです。
  • ●2.たのしかったです。もう少しうつ自時間がほしいです。
  • ●3.好きでした。おもしろかったです。わかりやすいせつめいだったし、よかった○らです。
  • ●1.○かりをたてやよこにうごかすのがむずかしかった
  • ●2.Processingはいろんなことができるから自分なりの物がつくれそう
  • ●3.マインクラフトです。なぜかというとマイクラ(ゲーム方)はよくわかっているから 好な物はおぼえやすいから
  • ●1.a=A+10; の数字を少し変えるだけで、動き方や、速さが変わることです。
  • ●2.自分で工夫することなどが楽しかったです。絵の出し方や背景を変えたりするのは少し難しかったです。
  • ●3.プロセッシングが好きでした。自分で工夫したり数字を変えることで別の円の動きを見れるからです。